トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

模型関連/バンダイVF-25アルト機

Last-modified: 2021-02-24 (水) 15:54:35
Top/模型関連/バンダイVF-25アルト機
模型関連へ戻る

バンダイ VF-25 アルト機

IMGP1741.JPG
名称VF-25 アルト機
メーカーバンダイ
スケール1/72
完成日2011.08
 

ライフワークであるVFシリーズの最新作です。まさか完全変形で出るとは思いもしていませんでしたが、うれしい誤算。ただし、パーツが多くていつ作られるのか心配です(笑)

2011年 8月20日

IMG_0201.JPG

スーパーパックの部品にシールを貼り終えました。

IMG_0203.JPG

太腿部分の赤いラインはシールよりも塗装のほうが楽かもしれません。段差もあるしマスキングもそれほど苦労しないでしょうね。また、踵部分の黄土色のシールは何箇所も切り込みを入れて密着させてます。

IMG_0205.JPG

ミサイルポッドのカバーの赤い部分は塗装してしまいました。

IMG_0209.JPG

大き目のバーニアは直接黒鉄色をスプレーしました。

IMG_0214.JPG

形になったスーパー状態。ちゃんとした写真は後日

2011年 8月16日

IMG_0200.JPG

なかなか進捗しませんね(笑)。デカールを貼るだけだと思っていると手が動きません。何故でしょうか?しかもデカールの形状が複雑で貼りにくそうなのが拍車をかけます。ただ、実際に胸部のデカールなどを貼ったときに思ったのは意外に部品に合うなぁと感じました。もっと精度がないかと思っていましたが慎重に行えば見栄えが良いものが出来そうです。それ以上を望む場合は塗装と水転写デカールを使用しますよね。

2010年 7月29日

DSCF3592.JPG

まずは、ノーマル版で完成です。スーパーパックは何処に行ったのやら。でも、VF-25はノーマルのファイター形態が一番綺麗ですね。アクションベースもSMSバージョンです。

DSCF3593.JPG
DSCF3599.JPG
DSCF3601.JPG
DSCF3602.JPG
DSCF3603.JPG

コクピットもそれらしく。バンダイ製品ですが、おもちゃっぽさはありません。部分塗装&シールでこれだけの完成度であればじゅうぶんですね。

DSCF3607.JPG

VF-1との比較。やはりVF-25はデカイです。写真よりも実物のほうがデカサを感じます。ただ、厚みは無いので封筒に入るかも。

DSCF3609.JPG

ガウォーク形態。VF-25の印象(特にアルト機)は1話のこのイメージが濃く出ています。もう少し足がハの字になるとさまになるんですけどね。

DSCF3611.JPG
DSCF3614.JPG
DSCF3617.JPG

バトロイド形態も波状なくまとまっています。3段変形のプラモデルで、それぞれの形態が無理なく出来るってマクロスのファースト世代では奇跡のような出来事です。バンダイの技術力に参りっぱなしです。スーパーパーツは今後、暇を見て作成していきます。

DSCF3616.JPG
DSCF3618.JPG
DSCF3625.JPG
DSCF3623.JPG

2010年 7月26日

DSCF3499.JPG

細かい部分に手を入れていきます。安定翼、尾翼の赤と白い部分はシールにも用意されていますが、張り合わせるより塗ったほうが早いということで筆塗りしています。手の甲の部分の赤も筆塗りで済ませます。

DSCF3504.JPG

パイロットは適当な色分けでそれっぽく。キャノピー前部はクリヤーパープルで塗装。キャノピーの黒枠はガンダムマーカーの黒で書いてます。

2010年 7月25日

DSCF3495.JPG

スミ入れを行いました。今まではエナメル塗料で流し込むのですが、今回は無塗装で変形させて遊びたいので、敢えてガンダムマーカーのリアルグレー2を利用してスミ入れを行っています。とにかく筋彫り箇所が細かい&多いので時間がかかります。

DSCF3496.JPG

デカールも、上述したとおり変形させて遊びたいためテトロンシールを選択しました。機種部分は貼り終えました。シールは大き目の面積の場合は模型誌に書かれているように水をつけてますが、小さいものは気合一発のトライで行っています。

2010年 7月19日

DSCF3480.JPG

結局、スーパーで無いノーマルでも組んで見ました。やっぱり飛行機としてはこちらの方がラインが綺麗ですね。スーパーとは腰部分の分解と一部パーツの共用(シールドやフトモモにつく装甲など)があるので完全互換は考えなくてはいけませんね。出来れば両形態で楽しみたいものです(複数作るのはちょっと・・・)

DSCF3481.JPG
DSCF3482.JPG

2010年 2月14日

IMGP1899.JPG
IMGP1900.JPG
IMGP1901.JPG

ブースターも含めて「組み立て」が完了。こんなに形になるまで時間のかかるプラモデルもなかなかないでしょうね。正直、ファイターとバトロイドは文句のつけようがないのですがガウォークはいまひとつだなぁと感じますね。特にマクロスFの1話でのイメージが強いせいか脚がハの字に出来ないのは大いなる不満です(笑)

IMGP1904.JPG
IMGP1906.JPG
IMGP1905.JPG

2009年 8月26日

IMGP1809.JPG

一心不乱に製作してここまできました。正直「組んでるだけ」なのに10時間くらいかかっています。

IMGP1810.JPG

スーパーパーツの説明書と交互に見ているので効率が悪い。素直にスーパーパック版を購入すればよかったなと後悔しました。しかし、組んでるだけでこのプロポーションとは...

IMGP1812.JPG
IMGP1813.JPG

2009年 8月 4日

IMGP1741.JPG

今回のネタはこれです。久々のバルキリーなので緊張しますね。しかもものすごいパーツ量なのですよ。とにかく初回のバルキリーで完全変形ということもあり無塗装での仕上げをもくろんでいます。

IMGP1738.JPG

ついでに購入したスーパーパックも込みでくみ上げるつもりです。


模型関連へ戻る